シミ取り治療・レーザー

シミ・そばかすのお悩み

紫外線によって受けたダメージを守ろうと、肌ではメラニン色素を生成します。本来、お肌のターンオーバーによってメラニン色素が肌表面に浮かんできて剥がれ落ちます。しかし、新陳代謝が悪くターンオーバーのサイクルが乱れると、メラニン色素が長く肌に滞在しシミを作ります。
シミやそばかすは通常、保険診療が適用されませんが、太田母斑、異所性蒙古斑などの場合は保険適用で治療できます。小児の異所性蒙古斑(おしり・背中以外の青あざ)は早期にレーザーをすると再発が少なく済みます。

 

左(施術前)、2番目(レーザー照射後テープ保護し2週間後)、3番目(施術3か月後)

当院での1例です。老人性色素斑に対するピコスポットレーザー。施術後はテープ保護が必要になります。

金額(税込) 麻酔クリーム代含む¥110,000

効果には個人差があります。リスク・副作用:紅斑、内出血、水疱、疼痛、色素沈着、色素脱失、掻痒

 

左(施術前)、2番目(施術直後)、3番目(テープ保護し2週間後)

当院での1例です。老人性色素斑に対するピコスポットレーザー。施術後はテープ保護が必要になります。

金額(税込)初診料¥3300+ピコスポットレーザー5mmにつき¥5500を30mm近くあるため6個分(¥33000)=¥36300

効果には個人差があります。リスク・副作用:紅斑、内出血、水疱、疼痛、色素沈着、色素脱失、掻痒

ピコレーザーは旧式レーザーより痛みが軽減されてますので範囲が小さい方は無麻酔で施術可能です。

ピコスポット治療では、より満足な仕上がりのために写真のテープを原則として施術後から約2週間貼りっぱなしで生活していただいてますので、スケジュールを考慮してご来院ください。トーニング治療にはテープは必要ありません。

左(施術前)、右(施術後テープ保護し2週間後。残りのかさぶたはこの後とれていき、1か月すると色合いがなじんでいきます)

当院での1例です。老人性色素斑に対するピコスポットレーザー。施術後はテープ保護が必要になります。

治療内容:ピコ秒光エネルギーを黒色病変に照射する治療

金額(税込)初診料¥3300+ピコスポットレーザー5mmにつき¥5500を15mm近くあるため3個分(¥16500)=¥19800

効果には個人差があります。リスク・副作用:紅斑、内出血、水疱、疼痛、色素沈着、色素脱失、掻痒

ピコレーザーは旧式レーザーより痛みが軽減されてますので範囲が小さい方は無麻酔で施術可能です。

 

左(施術前)、右(施術後テープ保護し2週間後)

当院での1例です。老人性色素斑に対するピコスポットレーザー。施術後はテープ保護が必要になります。

治療内容:ピコ秒光エネルギーを黒色病変に照射する治療

効果には個人差があります。リスク・副作用:紅斑、内出血、水疱、疼痛、色素沈着、色素脱失、掻痒

金額(税込)初診料¥3300+ピコスポットレーザー5mmにつき¥5500を15mm近くあるため3個分(¥16500)=¥19800

左手の甲:左(施術前)、中央(施術直後)、右(1か月後) 手の関節部位にほくろがあり、同一の患者さんです。

効果には個人差があります。

治療内容:ピコ秒光エネルギーを黒色病変に照射する治療。リスク・副作用:紅斑、内出血、水疱、疼痛、色素沈着、色素脱失、掻痒

金額(税込)初診料¥3300+ピコスポットレーザー5mmにつき¥5500を10mm近くあるため3個分(¥11000)=¥14300

フォトフェイシャル 4回施行 約3か月後:老人性色素斑と肝斑に使用。美容内服併用あり。肝斑併発部位には695nmの波長で肝斑を悪化させないようなモードで細心の注意をはらって施術しております。効果には個人差があります。施行後、赤みの一時的な増悪、内出血、疼痛、色素沈着が起こることがあります。施術後のテープは不要です。

費用:フォトフェイシャル4回分(カウンセリング料・再診料込)税込 ¥90,750

治療内容:IPL(Intense Pulsed Light)光エネルギーを全顔に照射する美肌治療

リスク・副作用:紅斑、内出血、水疱、疼痛、色素沈着、色素脱失、掻痒

シミの種類

シミの種類によって、治療方法が異なります。まずは皮膚科専門医を受診して、ご自身のシミやそばかすの種類の診断を受けましょう.

そばかす

頬や鼻、下眼瞼に広がるそばかすは、遺伝性が高く、子供の頃からある人が多くいます。
紫外線による影響も受けやすく、色が濃くなることがあります。

老人性色素斑(日光黒子)

加齢に伴ってできるシミを、老人性色素斑(日光黒子)といい,いわゆる普通のしみです。紫外線によるダメージによってシミが増えます。特に、顔や首、手などによくみられます。紫外線ダメージが蓄積することでシミになることから、若い頃に浴びた紫外線が加齢によって急にシミとなって出てきます。

ADM Acquired Dermal Melanocytosis 後天性真皮メラノーシス

ADMは、目の下を中心に左右対称に現れる色素斑です。20歳頃から女性を中心にみられ,あざの一種とされます。ADMは、皮膚の深層部にできるため青みがかってみえ,レーザーが届きにくく普通のシミと異なって治療が困難です。ピコレーザーのピコスポットという高出力モードで照射し,3カ月おきに照射し,約3-5回もしくはそれ以上かかります.

太田母斑

生まれつきある青色または茶褐色のあざを、太田母斑といいます。日本人に多いのが特徴です。通常は片側にできますが、ごく稀に両側にできることがあります。太田母斑も皮膚深層部にできるため、ADM同様に治療が難しいといわれています。

異所性蒙古斑

蒙古斑は、生後間もない赤ちゃんによくみられるお尻から背中にかけてある青色のあざです。5歳頃には自然に消失しますが、濃い色だったり、範囲が広がったりすると大人になっても残ることがあります。異所性蒙古斑はおしりや背中以外の場所にあるもので、大人になっても残ることが多く、整容面から早めにレーザー治療をすることが多いです。ぬるタイプの麻酔をぬり、1時間近くラップをして感覚を鈍らせた後にレーザーを当てます。10歳以降でも治療はできますが、再発率は高く残ってしまうことが多いです。小児科範囲が広い場合や部位によっては成育医療センターなどへ紹介状を作成し紹介いたします。保険適応になります。ご理解のある患者さんのみにレーザーは施行しています。

扁平母斑(茶あざ)

扁平母斑(茶あざ)は、早い子で0歳のときから全身のあらゆる箇所にできる平らで茶色いあざです。大きさは様々で、数mmから数十cm程あります。茶色いことからカフェオレ斑とも呼ばれています。カフェオレ斑が6個以上ある場合は神経線維腫症Ⅰ型と関連がないか専門病院を紹介させていただくことがあります。塗り薬等では治らず高出力のレーザーが必要です。小さいうちにピコレーザー スポットモードで取ることをおすすめします。旧式のナノルビーレーザーは保険適応ですが3か月あけて2回までの照射となっています。母斑が濃い場合は仕上げも含めて3回以上かかることも多く、結局保険適応外の治療になってしまうことがあります。

当院は旧式の保険が効くナノルビーレーザーは採用していないため、自費診療にはなってしまいますが最新式のピコレーザーで治療することが可能です。5mmごとに5500円、麻酔クリーム代3300円、別途美容初診料・再診料がかかります。メラニンを破壊する性能が上がっており、メラニン自体を細かく砕くことができるので、よりメラニンが抜けるまでの時間も短くなっています。正常な皮膚へのダメージが軽減されており、痛み・術後の赤みや色素沈着もでにくくなっています。

脂漏性角化症(膨らんだシミ)

顔面や頭部、背中、前胸部などによくできる膨らんだシミを脂漏性角化症といいます。いぼ状に膨らんで茶褐色をしています。
そのまま放置すると、次第に大きくなり数も増大していきます。大きさに応じて加療を行います.液体窒素療法による治療は保険適応です.

シミの治療について

ピコレーザー

ピコレーザーとは

従来のQスイッチレーザー治療(ナノ秒レーザー)よりもさらに短い照射時間が可能な医療レーザー機器です。痛みが格段に減っており、従来は麻酔クリームを塗らないとほぼ施術不可能でしたが、ピコレーザーでは輪ゴムではじくような痛みはあるものの、広範囲でなければ麻酔なしで行えることがほとんどです。正常な皮膚へのダメージをおさえたダウンタイムの少ないレーザーです。

10年以上前の古い型のナノレーザーを使っているクリニックもいまだ多いです。i phone などと一緒でレーザーも日々進化しています。メラニンを破壊する性能が上がっており、メラニン自体を細かく砕くことができるので、よりメラニンが抜けるまでの時間も短くなっています。正常な皮膚へのダメージが軽減されており、術後の赤みや色素沈着もでにくくなっています。

お薦めの方

  • シミ・そばかす・肝斑を除去したい方
  • くすみや色素沈着を改善したい方
  • 目立った毛穴を改善したい方
  • ハリや弾力を向上させたい方
  • 肌質を改善し美肌にしたい方

費用

ピコシュアによるピコトーニングレーザー

ピーリング・エレクトロポレーションとセットで施術効果UP 月1回のペースで最低5回以上を推奨 金額はすべて税込です。

全顔

 首(前面) 
各1部位ごと

1回 ¥24,750
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥19,800

わき,手の甲,口唇,Vライン
各1部位ごと

1回 ¥19,800
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥15,840

デコルテ,背中上,背中下,おしり
各1部位ごと

1回 ¥33,000
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥26,400
ピコシュアによるピコフラクショナルレーザー

ピーリング・エレクトロポレーションとセットで施術効果UP,月1回のペースで最低5回以上を推奨

1回 ¥16,500
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥13,200

手の甲,手術痕/
ケロイド
(20cm2以下) 
各1部位ごと

1回 ¥27,500
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥22,000

全顔

1回 ¥35,200
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥28,160

デコルテ,妊娠線

背中上,背中下,
各1部位ごと

1回 ¥49,500
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥39,600

二の腕,

 太もものぷつぷつ
(毛孔性苔癬)  
各1部位ごと

1回 ¥35,200
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥28,160

麻酔クリーム 
1部位につき 

¥3,300

ピコシュアによるピコダブルレーザー

エレクトロポレーションとあわせると施術効果さらにUP

1回 ¥49,500
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥39,600

頬のみ

 手の甲 
各1部位ごと

1回 ¥38,500
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥30,800

 

1回 ¥24,200
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥19,360

デコルテ,背中上,背中下
各1部位ごと

1回 ¥77,000
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥61,600

麻酔クリーム 
1部位につき 

¥3,300

ピコシュアによるピコスポット

しみ・そばかす・扁平母斑 5mmまで 
1
個につき

5mm以上は5mmごとにつき税込¥5500 

(大きいしみは1個としてカウントされません)

部位;顔、手の甲、腕、足など.濃いしみは薄くなり具合に応じて

1-3か月あけてもう1回レーザーをします(その際は美容再診料1100円のみ)

¥5,500

ADM

麻酔クリーム 
1部位につき

応相談

¥3,300

太田母斑・異所性蒙古斑 3か月あけて何回でも保険適応
青みがかっているのは色素が皮膚の深いところにあるためで、レーザーが届きにくいので通常3-5回程度かかります。

4c㎡未満

¥6,000

4c㎡未満~16c㎡

¥7,110

16c㎡~64c㎡

¥8,700

64c㎡~

¥11,850

施術後の注意

  • 色素沈着ややけどを防ぐためにも、日焼け止めを徹底して行います。少なくとも3カ月は日焼け止めクリーム(SPF50+、PA+++以上)を使用して紫外線に注意してください。
  • 施術後の洗顔やスキンケアは優しく行ってください。

フォトフェイシャル

フォトフェイシャルとは

IPL(Intense Pulsed Light)という光エネルギーを照射する美肌治療機器です。IPLは肌の真皮層に作用することで、メラニン色素にダメージを与えるだけではなくコラーゲン生成を促して活性化することで、キメが細やかでハリのあるお肌が実現します。
フォトフェイシャル ステラM22は、光治療の中でも最新機種で、より安全性が高い効果を得られます。当院で導入しているルミナス社の「フォトステラM22」は、2021年に厚生労働省より認可がおりた安全性に優れた医療機器です。

お薦めの方

  • シミやそばかすを綺麗にしたい方
  • 顔のくすみや色ムラをなくしたい方
  • 赤ら顔が気になる方
  • 毛穴が目立って気になる方
  • ニキビやニキビ痕を改善したい方
  • 肌のハリやツヤを取り戻したい方
  • 小ジワが目立ってきた方
  • 肌質を改善させたい方

費用

全顔(2パス+スポット打ち),

首,手の甲
各1部位ごと

1回 ¥24,750
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥19,800

デコルテ,

背中上,背中下
各1部位ごと

1回 ¥33,000
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥264,00

お悩みにあわせて波長を変更します。

  • 美肌・シミ 560nm,640nm
  • シミ(部分治療) 560nm
  • 顔以外のシミ(手背など) 560nm,695nm
  • 肝斑併発部位 640nm,695nm
  • 赤ら顔・毛細血管拡張症 590nm
  • ディープヒーティング(肌質感の改善) 695nm

施術後の注意

  • 施術後は日焼け止めなど紫外線対策を十分に行ってください。
  • 瘡蓋や水疱が消失するまでに5~10日程かかることがあります。
  • 熱傷による痂皮や水疱ができることがありますが、10日程で消失します。
  • 瘢痕が起こる可能性が稀にあります。瘢痕を起こさないように、治療後は医師の指示全てに従ってください。
  • 施術後、鼻と頬の皮膚が腫れることがあります。腫れは数時間から7日程で消失します。
  • 施術部位に色素沈着や色素脱失が起こる可能性がありますが、約3~6カ月程度で薄く目立たなくなってきます。
  • 施術部位やその周囲の皮膚が虚弱になることがあります。剥離しないように強く擦らないなどご注意ください。
  • 施術部位に紫斑が出ることがありますが、約1~3カ月程経過すれば目立たなくなります。

エレクトロポレーション(スプリングX)

エレクトロポレーション(スプリングX)とは

エレクトロポレーションは、針を使用しないで真皮層まで美容成分を浸透させる治療法です。ノーニードルセラピーとも呼ばれています。
これまでは注射針でしか導入できなかったコラーゲンやプラセンタ、ホワイトニングできる美容成分、成長因子などを針を使用せずに肌の奥に導入できます。

効果

肌にハリとツヤを出す。

配合

EGF(上皮細胞増殖因子)、植物幹細胞、機能性ペプチドSYN®-HYCAN(シンハイカン)*4、SYN®-COLL(シンコル)

お薦めの方

  • ニキビを綺麗にしたい方
  • 肌荒れや乾燥を改善したい方
  • シミに悩んでいる方
  • 日焼けによる肌ダメージがある方
  • たるみやくすみが気になる方
  • キメを整えたい方
  • 肝斑を綺麗にしたい方

費用

全顔、首
各1部位ごと

1回

¥16,500

2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥13,200

手の甲、わき
各1部位ごと

1回 ¥11,000
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥8,800

両肘上、両肘下、両膝上、両膝下、妊娠線 
各1部位ごと
 

1回 ¥22,000
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥17,600

デコルテ,背中上,背中下,おしり
各1部位ごと

1回 ¥27,500
2回目~
(前回から2か月以内で割引)
¥22,000

Clinic 医院紹介 Clinic 医院紹介

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
受付時間 9:20-12:45/14:50-18:15
予約なしの方の受付は18時前、土曜は12時前に締め切ることがあります。
ご了承ください。

DR.BRIDGE|クリニックホームページ制作クリニックホームページ制作
TOPへ