レーザーフェイシャル

レーザーフェイシャルとは

肌に特定の波長のレーザーを照射することで、シミ、毛穴の開き、赤ら顔、くすみなどの肌トラブルを改善する美容施術です。最新型医療脱毛機のGentle MAX pro plusを用いて行うので、医療脱毛をしながら肌のターンオーバーを促進し、透明感やハリのある肌を目指します。痛みが少なく、ダウンタイムも短いため、忙しい方にも適した治療法です。

おすすめの方

効果

特徴

1.施術が短時間
(施術時間は約20~30分)

レーザーフェイシャルの施術時間は短く、平均して20~30分程度で完了します。多忙な方でもランチタイムや仕事帰りに気軽に受けられるのが大きな利点です。全顔の施術でも時間がかからず、日常生活に支障をきたしません。

2.痛みが少なく、
麻酔不要の場合が多い

低刺激のレーザーを使用しているため、施術中の痛みは少ないです。軽い温かさやピリピリ感を感じる程度で、麻酔を必要としないことが一般的ですので、痛みに敏感な方でも安心して施術を受けられます。

3. ダウンタイムがほぼなし

施術後に大きな赤みや腫れが出ることが少なく、ダウンタイムはほぼ不要です。施術後すぐに通常の生活に戻れるため、時間のない方や即効性を求める方に特に適しています。

4.即日でメイク可能

施術直後からメイクをすることが可能です。これは、施術による肌への影響が軽微であることを示しています。大事なイベントや仕事が控えている場合でも、スケジュールに影響を与えず施術を受けられます。

5.繰り返しの施術で効果が増大

レーザーフェイシャルは1回の施術でも効果を実感できますが、定期的に繰り返し受けることで、コラーゲン生成がさらに活性化し、肌質の向上やトーンアップが持続的に得られます。特に肌の再生サイクルに合わせた間隔で施術を受けることで、効果が最大化されます。

6.肌に負担をかけにくい
安全な治療

低出力のレーザーを使用することで、肌に大きな負担をかけることなく施術が可能です。敏感肌や皮膚が薄い方でも安全に受けられます。

副作用

  • 軽度の赤みやヒリヒリ感(通常は数時間で治まる)、
    にきび・毛嚢炎の出現がある
  • 稀に一時的な色素沈着や色素脱失が起こる可能性がある
  • 日焼け後の施術ではリスクが高まるため、注意が必要
  • 施術直後は一時的に乾燥することがあるため、
    十分な保湿が必要

施術の流れ

Step1.カウンセリング

肌の状態を確認し、施術の適応を判断します。

Step2.洗顔

施術前に肌を清潔にします。

Step3.レーザー照射

レーザーを肌に照射します。必要に応じて麻酔クリームを使用する場合があります。

Step4.アフターケア

保湿や日焼け止めをしっかりと行い、肌を保護します。

Step5.フォローアップ

必要に応じて数週間後の状態確認を行い、追加施術の計画を立てます。

よくある質問

痛みはありますか?

軽いチクチク感がある程度で、多くの方が耐えられるレベルです。痛みに敏感な場合、麻酔クリームを使用することで快適に施術を受けられます。

効果はどのくらいで現れますか?

1回の施術でも効果を感じる方が多いですが、複数回の施術でより明確な改善が見られます。

施術後の注意点はありますか?

強い日焼けを避け、保湿とUVケアを徹底してください。また、刺激の強いスキンケア製品の使用は控えることをおすすめします。

 

費用

全顔 1回 24,750円(税込)
2回目以降
(前回から
2か月以内)1回
19,800円(税込)

Clinic 医院紹介 Clinic 医院紹介

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
受付時間 9:20-12:45/14:50-18:15
予約なしの方の受付は18時前、土曜は12時前に締め切ることがあります。
ご了承ください。

DR.BRIDGE|クリニックホームページ制作クリニックホームページ制作
TOPへ