巻き爪・陥入爪

巻き爪・陥入爪について

巻き爪

爪の変形で、爪の端が内側に巻き込んでいる状態が巻き爪です。爪の下の皮膚に食い込むため、傷つけて痛みを起こす陥入爪を引き起こします。
深爪や合わない靴・ヒールを履き続けることが原因とされます。巻き爪は細菌感染を起こして炎症しやすくなるため、注意が必要です。

陥入爪

爪の両端が、爪の下の皮膚に食い込んだ状態が陥入爪です。細菌感染や炎症、肉芽形成を招きやすく、足先に痛みが起こるため歩くのが困難となってしまいます。また、痛みをかばって歩くようになり、腰や膝関節に負荷がかかって腰痛、膝関節痛などの症状も併発させてしまいます。

巻き爪・陥入爪の治療

内服薬・外用薬・陥入爪手術

軽度の巻き爪・陥入爪の場合は、抗生物質による内服薬・外用薬を用いて治療します。必要に応じてテーピング治療を行います。重度の場合は部分麻酔下で陥入した爪を一部切除する治療をします。治療は長期的に行うことが多く、費用も処方薬によって異なるため、治療についての詳細は診察時にご相談ください。

巻き爪マイスター

巻き爪マイスターは巻き爪の矯正具で、コイルばねに内蔵されている超弾性合金ワイヤーが巻き爪に対し持続的に矯正効果を発揮します。
また、ワイヤーがコイルで抱合されているため、安全性にも配慮されており、コイルばねの伸縮によって比較的短時間で処置が済みます。低侵襲の医療機器ですので、症状が重度でなければ装着時に麻酔を行う必要はありません。

マチワイヤー 2024/7月下旬より再開

爪の先端に2か所小さい穴をあけ、弾性ワイヤーを通し矯正します。爪の先端は神経がないので穴をあけるときの痛みはありません。爪の両サイドにスペースがない方に適応です。爪がある程度伸びていないとできません。

装着例・装着に注意を要する爪

巻き爪の程度や形状は、患者様によって異なります。
巻き爪マイスターによる治療を行う際には、適切な装着が可能な爪かどうかを判断することが重要です。

巻き爪マイスターの装着例

一般的な形状の巻き爪の場合

上手な装着のポイント
  • 適切なサイズを選択するために、爪の幅に合った推奨サイズを選択します。
  • 爪の側縁(Uフック固定部)に付着した角質を適切な工具(例: 鑷子)を使用して、 完全に除去し、装着する前にしっかりと清掃します。
  • 巻き爪マイスターを破損させずに確実に装着するために、専用の工具を使用します。
  • 爪がUフックの奥まで入り込んだ状態で、Uフックを閉じてしっかり固定します。

不規則な形状の巻き爪の場合

装着例・装着に注意を要する爪

陥入症状を伴っている場合

陥入症状を伴っていると症状を悪化させる可能性があるため、皮膚の損傷部分(びらん、潰瘍面、強い炎症のある部位など)に接触する可能性がある場合は、装着を避けて、まず損傷部分の治療を優先して行います。

爪白癬を合併している場合

爪白癬を合併していると白癬菌の感染によって爪が脆弱化し、割れたり欠けたりすることがあります。

爪の厚みが薄い場合

爪の厚みが薄いとUフックを固定する際にかかる強い力によって、爪が割れたり欠けたりすることがあります。

爪に亀裂が入っている場合

爪に亀裂が入っていると巻き爪マイスターを装着する際に、爪の亀裂が広がって割れたり欠けたりすることがあります。

Clinic 医院紹介 Clinic 医院紹介

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
受付時間 9:20-12:45/14:50-18:15
予約なしの方の受付は18時前、土曜は12時前に締め切ることがあります。
ご了承ください。

ドクターズ・ファイル
DR.BRIDGE|クリニックホームページ制作クリニックホームページ制作
TOPへ