じんましん

じんましんとは

じんましんとは

突然、皮膚に発疹や発赤が現れます。何らかの原因で突然じんましんが現れても、数時間または数日間で症状が解消します。そのほとんどが約1週間以内に消えていきます。発疹や発赤のほかに、痒みや痛みが伴うため、掻き壊さないように注意が必要です。
また、慢性的に続いたり、何度もじんましんを繰り返すことがあるため、気になる症状がある場合は、早めに当院までご相談ください。

じんましんの原因

皮膚細胞から何らかの原因で痒みを引き起こすヒスタミンが分泌されることで、じんましんが現れます。ヒスタミンは神経や血管を刺激することで、痒みや発疹が起こります。また、じんましんにはアレルギー性と非アレルギー性に分類されます。

アレルギー性

アレルゲンに接触することで発症します。皮膚に触れるだけではなく、体内に摂取した場合も症状が現れることがあります。アレルゲンの接触や摂取からすぐにじんましんが出ることもあれば、数時間経過してから出ることもあります。
アレルゲンとなるものには、植物や薬などのほか、サバやエビ、カニ、牛乳、卵など様々な食べ物などが挙げられます。

非アレルギー性

汗をかいたり、皮膚を掻いたり、日光や急激な温度差など、物理的に刺激されることでじんましんが出ることがあります。
非アレルギー性の場合は、明確な原因が特定できないことがあります。

じんましんの症状

アレルゲンなどに触れた刺激によって、皮膚がチクチクとした痛みや痒み、赤い発疹が現れます。発疹の範囲は、非常に小さい場合から広範囲に及ぶ場合があります。また、じんましんの症状は数時間または数日間で治まります。
しかし、再度同じ箇所で発症することがあったり、1カ月以上症状が続いたりすることがあるため注意が必要です。また、アレルギー性じんましんの場合、アレルギー反応が気道に生じて、呼吸困難の症状を起こすことがあります。

じんましんの検査および診断

問診の際にじんましんの発症時期や部位などをご記入頂きます。その後、診察で医師が患部を確認します。アレルギー性じんましんの可能性がある場合は、血液検査を行います。非アレルギー性の場合は、じんましんを起こすとされる刺激を加えて症状が現れるかを検査します。
また、じんましんと内臓疾患は大きく関わりがあることがあるため、慢性的に続く場合や皮膚症状以外の疾患が疑われる場合には、必要に応じてさらに詳しい検査を行うことがあります。

じんましんの治療

主に、抗アレルギー薬などを用いた薬物療法を行います。強い痒みがある場合はステロイド外用薬を使うこともあります。また、効き目が強い抗ヒスタミン薬などは眠くなりやすいなどの副作用があるため、第二世代の薬剤を用いて副作用を考慮する場合があります。
内服薬の場合は、約2週間~数か月内服し、治療だけではなく再発や悪化を防ぎます。飲み薬で効果が十分でない場合、当院は重症じんましんやアレルギー性鼻炎(花粉症)に保険適応のある注射薬:ゾレアを取り扱っています。高額な薬剤のため一度診察した後、取り寄せでの投与となります。発注後到着まで2-3日かかります。

じんましんの注意点

じんましんには痒みが伴うため、掻き壊してしまってさらに悪化させることがあります。痒みによる症状悪化を防ぐためにも、じんましんが出たら速やかに治療を始めることが大切です。初期段階で治療を行うことで、痒みを抑えながら皮膚症状を抑えることができます。
また、皮膚症状や絶え間ない痒みによって心的ストレスがかかって、症状を悪化することがあります。このため、じんましんを発症した際には、ストレスとならないようゆったりと休養しましょう。

じんましんの予防方法

じんましんの再発予防には、まずご自身のじんましんを引き起こす誘因物質を知っておくことが重要です。引き起こす刺激や食べ物などが特定できれば、日常生活の中で気を付けることができます。また、アレルギー性じんましんの場合は、血液検査を行ってアレルゲンを特定しておきましょう。
また、規則正しい生活習慣も大切です。栄養バランスの良い食事や十分な睡眠、適度な運動などを心がけ、疲労やストレスを溜めないように、心地よい生活を送ることでじんましんの再発を予防できます。

Clinic 医院紹介 Clinic 医院紹介

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
受付時間 9:20-12:45/14:50-18:15
予約なしの方の受付は18時前、土曜は12時前に締め切ることがあります。
ご了承ください。

ドクターズ・ファイル
DR.BRIDGE|クリニックホームページ制作クリニックホームページ制作
TOPへ